探していた草
2010/09/13小さい頃、裏の山で探検ごっこをしている頃、よく見かけた「おじぎ草」です。 花屋さんで販売していたPOTをひとつ購入し楽しんでいましたら、かわいい ピンクの花火のようなお花が咲きました。
ハイキングなど西沢渓谷や清里方面に出かけますが、山梨ではあまり見かけた ことがなかったおじぎ草。
いつも葉っぱをだら~んとさせて遊んでおりましたが、こんなお花を見せてくれる とは思いませんでした。
水と自然のシンフォニー 山梨水槽楽談 |
TOJO2山梨グループがお届けするWeblogです |
小さい頃、裏の山で探検ごっこをしている頃、よく見かけた「おじぎ草」です。 花屋さんで販売していたPOTをひとつ購入し楽しんでいましたら、かわいい ピンクの花火のようなお花が咲きました。
ハイキングなど西沢渓谷や清里方面に出かけますが、山梨ではあまり見かけた ことがなかったおじぎ草。
いつも葉っぱをだら~んとさせて遊んでおりましたが、こんなお花を見せてくれる とは思いませんでした。
よみうりランド「丘の湯」様に於きまして、東京アクアリオ2010で総合優勝を飾りましたTOJOアクアリウムが設置されております。
優勝作品を合わせまして、さまざまな形・大きさの水槽をお食事処の会場いっぱいに配置してあります。
題しまして、「水の楽園」!! 8月1日~8月31日まで見られます。
画像だけでは伝えられない、水の音や照明の色合い、水面の揺らぎ、お魚の愛くるしい表情、岩組の立体感・・・・など、一見の価値ありです!!
水槽を囲んでいろんな話が飛び交います。
私が作った作品ではありませんが、夢中になって見てくださる方たちを見てますと、なんだかとてもうれしい気持ちになります。
お風呂もサウナも気持ち良かったし、綺麗な水槽も見れて、とっても癒されました゚ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡
山交百貨店1階の「ガーデニア」という花屋さんのところに、テラリウム水槽を設置させていただきました。 夏場、気温が高くなるとお花の持ちが悪く、どこの花屋さんも苦労されていることと思います。 付きまして、この時期は、観葉植物を多く取りそろえてディスプレイされていますが、 少し空いたスペースを利用させてもらい、観葉植物と熱帯魚水槽と合わせた、テラリウ ム水槽を涼しげに設置致しました。
水槽手前下の底砂を敷かないようにして、ブルーの照明を下から照らします! さらに、ビー玉やおはじき等を撒いておくだけで、水槽自体が明るく見えるし、 とっても涼しげに感じます。
岩肌を流れるちょっとした滝を作りました。 植栽してある植物は、ガジュマル・アジアンタム・レンギョ・ドウダンツツジなどで、 お花屋さんで販売しているものを、少し分けて頂きました。
お魚は、グッピー、ネオンテトラ、ミナミヌマエビ、それと、お花屋さんで飼っていた 妃メダカが気持ちよさそうに泳いでおります。
山交百貨店は、AM10:00~PM7:30の営業時間となっております。 お近くにお越しの際は、是非見に来て下さいませ♪
少し前にネットを見ていたら、「スズキアルト・サカナバージョン」というタイトルがあり、何だ?と思って見てみたら、確かに!ウロコカラーにヒレまでついてます|(゚Д゚〓゚Д゚)キョロキョロ
カッコイイ・ワルイはさておきまして、間違いなくみんなの視線を集めますね!
私たちも車での移動が多いので、良いコマーシャルになるかも!
ということで、このようクマノミ車をTOJOでも走らせようかと思います。
あーでも・・・、まだまだ複数台の車を所有する身分ではございませんので、また今度といたします。(カラーリングを考えてくださった方ありがとうございました)
それと、話は変わりますが、
先日もご紹介させていただきました、水槽プロカメラマンの湧口真行さんのブログを見させて頂きましたら、山梨での撮影した水槽の写真がUPされておりました(6/23)!やっぱりキレイです!
湧口さんのBlog「日々の撮り書き」 http://ripplesender.blog52.fc2.com/blog-entry-104.html も是非ご覧ください。
今年も月日が流れるのが早く、2010年も残り半年となりました。
本当におかげさまで、現在お付き合いいただいておりますクライアント様のリニューアル報告や、新規立上げの報告をさせていただく機会を頂き感謝しております。
TOJO2山梨グループといたしまして、ますます山梨の皆様にアクアリウムの魅力をお伝えしていきたいと思います。
魅力を広めていくにあたり、より良い映像や画像が必要だなーと思っておりましたら、東城先生のご人脈により、水槽写真専門のカメラマン 湧口真行(ユグチマサユキ)さんを紹介いただき、山梨のクライアント様の水槽写真を撮っていただきました。
さすがに、プロを名乗るだけあり、撮影ポイントや機材の組み立てが素早い!
失礼ながら、小柄で細身の体格なのですが、Mt.Fujiヒルクライム 自転車レースにも出場されているなど、かなりのスポーツマンなのです。湧口さんブログ「日々の撮り書き」をhttp://ripplesender.blog52.fc2.com/ も面白いです。
今回載せている画像は、湧口さんのものではなく、シロートカメラマン佐々木によるものです・・、がしかし、撮影の仕方をじーっと拝見させて頂き、学ぶべき点が沢山ありましたので、今後の私の写真にもご期待下さい(^_-)-☆
撮影にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。プロによる撮影データが上がってきましたらお持ちいたしますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
3月下旬のブログに投稿いたしました「クリスタルタワー」の姉妹水槽の「クリスタルタワー330」でき、早速、甲府駅近くにありますサロンに於きまして立ち上げを行いました。
前回、クリスタルタワーは工夫の粋を集めた逸品!であることをお話ししましたが、基本的にサンゴ水槽は、照明やフィルターポンプ・ヒーター、水温を一定に保つためクーラーの設置も必要になります。そうなりますと、水槽周りが煩雑になりがちですが!前回ご紹介した「クリスタルタワー280」と同様に、水槽の幅の中に全てがスッポリと入る仕組みになっておりますのでお見事! すっきりと設置が出来ました♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN
ライブロックの組み上げも、サンゴの配置を考え上手いこと組みあがりました。
市販の水槽とは違い、厚み、透明度、接着部分の完成度が高いです(✪ฺܫ✪ฺ)
今回もLED照明を使用しております。
幻想的な青い海の世界を表現ができました。
画像ではお伝えできませんが、水面の揺らぎが底砂に映されてキレイです。
サンゴが咲いている写真が上手く取れましたら、また、ご報告いたしますのでお楽しみに!
更新が遅くなりましたが、
もりの木クリニック様 オーダーメイド水槽(W1800×D250×H500)が誕生いたしました! 美観はもちろんですが、子どもたちが安心して楽しめるように、配管や配線の露出を最小限に抑え、すっきりと美しい水槽が立ち上げられました(^o^)/ 水槽周りのソファに座り、真直にお魚やエビを観賞するも良し!少し離れたソファに座り水面の揺らぎや水草の景色を楽しむも良し! 高梨院長先生にも「これはいいね♪」とお褒めを頂戴いたしました。
3週目のメンテナンスを終えましたが、水質や生体にも異常なく、きわめて順調です(^_-)-☆
カエルや亀のかくれんぼをさせてみました。
子どもたちにすぐに見つかってしまうかな?
今回のプロジェクトでは、我らが師の東城先生にもご協力いただき、子どもたち・お母さま・クリニックスタッフさんからの目線を踏まえた高さや奥行き、ソファとの一体感、安全性など・・・考えて製作いたしました。もともと、木をふんだんに使ったインテリアでやさしい感の病院に、アクアリウムがしっくりときていますので、診療を待っている子どもたちが、今まで以上に喜んでくれることを確信しています。(^-^)
さてさて、設置の準備も整い、いよいよ制作の日を迎えました。
今回は、計画段階から、東城先生にご相談、ご指導をいただいておりましたが、制作当日も、お忙しい中、駆けつけてくださいました。
TOJOグループは、日本全国にあるのですが、中央高速で結ばれている山梨という土地柄、なにかあったときなど、すぐ駆けつけてくださいます。そのたび、恵まれている環境に気付かされます。
東城先生の制作を目の当たりに見ることができ、その都度ご指導いただける幸せです。
一段落したところで、茶目っ気ポーズ・・・
こんなお姿を拝見できる幸せもあります(笑)
おおかた出来上がり、照明点灯しますと、いつもながら感動に包まれます。
そして、全景・・・
まずは、カージナルテトラをメンバー先発に任命し、様子を見ながら、お魚の追加を行おうと思っております。高梨院長先生、子どもたちの驚くお顔が、待ちどうしいです。
設置当日ですが、本日のベストショット・・・
まだまだ、進化しますよ~
1月の初めにご紹介させていただきました、甲府市和戸町の「もりの木こどもクリニック」さま
いよいよ、リニューアルプロジェクトの開始と相成りました。今回のリニューアルでは、予定通り、背合わせのソファーとソファーの間に、アクアリウムを組み込むというものです。
サイズ1800×250×500mmの特注水槽の制作が終わり、無事届きました。アクアリウムの制作の前日に、設置の準備を行います。
仮置きをしてみて、イメージ通りかどうか・・・
サイズもぴったり、イメージ通りで、ワクワク感が増してきます。丁寧に水槽を拭き上げ、フィルターの設置と、底砂を敷きます。今回は、外部フィルターによるろ過方式を選択しました。外部フィルターの運転性能やろ過能力は、申し分ないのですが、パイプやホースが露出してしまい、外観を損ねてしまう欠点があります。今回は、それを補うために、特殊加工をお願いし、細部にまでこだわってみました。
そして、いよいよ水を入れ、明日の制作を待つ形となります。
水漏れや、その他の問題がないことを確認し、設置準備が完了となります。あとは、アクアリウムの完成を待つばかりです。
約2年間頑張ってくれた水槽と、新水槽のツーショット画像・・・完成が楽しみです!
昨年9月、石和町唐柏に移転オープンいたしました「株式会社 匠家」さまのショールームに水槽を設置させていただきました。
人にやさしく、「木心地の良い」お家を造る。 燻煙木材、羊毛断熱材サーモウール、珪藻土の自然素材を使用した住宅。 興味のある方は、下記HPをご覧くださいませ。 http://www.shouya.jp/
営業設計をしている上島さんとは、長いお付き合いをさせていただいております。 お家の事はもちろん、いろいろと相談にのって頂ける楽しい・頼もしい先輩です!
設置させていただいてから3週間ほど経ち、本日メンテに伺いました。 レッドチェリーシュリンプとグッピーが生まれていました(^o^)/ いつも大切にしていただいているお陰で、お魚たちも安心しているようです。